日常で簡単にできる!ツヤ髪を保つ効果的な正しいヘアケア法

こんにちは。

美容師のみさとです。

 

ヘアアイロンコテなどで

痛みやすい髪

 

f:id:MISATO1128:20200629135511j:image

 

キューティクルが整った

美しいツヤ髪を保つためには、

 

日頃どんなケアを

するのがよいのでしょうか?

 

この記事を読めば

 

簡単にヘアケアする事ができ、

無理することなくツヤ髪を

手に入れることが出来るでしょう。

 

逆にこの記事を読まなければ、

普段間違ったヘアケアをしてしまい、

 

もっと髪が傷んでいき、

枝毛だらけのボサボサヘア

になってしまうでしょう。

 

f:id:MISATO1128:20200629181918j:image

 

今回は簡単にできる効果的な

ヘアケア方法や秘訣を教えます♡

ぜひ実践してみてくださいね♪

 

自分の髪のタイプを考える

 

 

カラーダメージはどれくらい?

 

f:id:MISATO1128:20200629182407j:image

 

カラーリングは、

大なり小なり髪にダメージ

与えます。

 

特にカラーリングやブリーチを

何度も繰り返していると

髪の傷み激しくなります。

 

油分は多め?

 

f:id:MISATO1128:20200629182158j:image

 

シャンプーしても

すぐにべたつく人は

油分が多いタイプ。

 

自分の髪のタイプを

チェックしましょう。

 

パサパサ乾燥気味?

 

f:id:MISATO1128:20200629192654j:image

 

静電気などですぐに

髪が広がりがちな乾燥タイプは、

 

しっとりタイプ

シャンプーやコンディショナーを

選びましょう。

 

生活リズムを整える

 

f:id:MISATO1128:20200629192908j:image

 

睡眠時間はどれくらい?

 

睡眠時間が短すぎると

髪にも負担がかかります。

 

睡眠不足になっていないか、

日頃の睡眠時間を

チェックしましょう。

 

お風呂はちゃんと入ってる?

 

f:id:MISATO1128:20200629192949j:image

清潔感は髪にも大切。

お風呂に入るだけでなく、

きちんと髪も洗いましょう。

 

食事内容も気をつけよう

 

f:id:MISATO1128:20200629193023j:image

 

栄養の偏った食事は、

頭皮にも影響を与えます。

 

できるだけ

栄養バランスのよい食生活

心がけましょう。

 

スペシャルケアを取り入れよう

 

ヘアパックを定期的にしよう

 

f:id:MISATO1128:20200629193144j:image

 

普段のシャンプーと

コンディショナーだけでなく、

 

定期的ヘアパック

するようにしましょう。

 

ヘアパックは

髪質に合わせたタイプ

選びましょう。

 

髪にあったトリートメントを使おう

 

f:id:MISATO1128:20200629193256j:image

 

トリートメントには

さまざまなタイプがあります。

 

カラーダメージ用

乾燥ダメージ用など、

 

髪の傷みに合わせたタイプを

使うことが大切です。

 

洗い流さないトリートメントも使おう

 

f:id:MISATO1128:20200629193402j:image

 

お風呂の後に使える

 

洗い流さないトリートメントは、

髪の傷みが激しい部分

集中して使うのがおすすめ。

 

スタイリング前にも使えますよ。

 

ドライヤー

 

f:id:MISATO1128:20200629193456j:image

 

ドライ方法をチェックしよう

 

洗ったばかりの髪はとても繊細。 

 

ドライ方法次第で

髪を傷めてしまう場合もあるので

注意しましょう。

 

ドライヤーの種類を変えよう

 

f:id:MISATO1128:20200630100440j:image

 

ドライヤーの熱すぎる熱は、

髪が痛む原因にもなります。

 

髪に優しいタイプのドライヤー

を使うようにしましょう。

 

必ず丁寧に乾かそう

 

f:id:MISATO1128:20200630101006j:image

 

髪を乾かすときは、

髪のキューティクル

壊してしまわないように

 

髪の流れに沿って丁寧に

乾かしましょう。

 

お出かけ前のケア


ヘアオイルを使おう

 

f:id:MISATO1128:20200630100522j:image

 

スタイリング前には、

髪を保護してくれる

ヘアオイルを使いましょう。

 

ヘアオイルは髪に適度な艶

出してくれますよ。

 

コテの使用方法をチェックしよう

 

f:id:MISATO1128:20200630100623j:image

 

コテの温度が高すぎたり

同じ部分に長時間あてすぎたりする

と髪を傷めてしまう原因となります。

 

ブラッシングの仕方をチェックしよう。

 

f:id:MISATO1128:20200630100726j:image

 

ブラッシングの仕方が悪いと

髪を傷める原因になります。

 

特に濡れた髪

ブラッシングするときは、

 

髪を傷めやすいので

気をつけましょう。

 

ツヤ髪を保つ秘訣は日頃のケアにあり!

 

f:id:MISATO1128:20200630100802j:image
美しいツヤ髪は、

一朝一夕では手に入りません

 

秘訣は

自分の髪質に合わせた

ヘアケア方法を行うこと

 

また、

 

規則正しい生活

栄養バランスのよい食事

欠かせません。

 

f:id:MISATO1128:20200630101109j:image

 

まずは、

日頃の生活習慣を見直して

ツヤ髪を保ちましょう。

 

まずはこの記事を

スクショブックマークして

実践してみましょう。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!
 

 

 

なかなか美容室に行けてない人必見!

こんにちは。

美容師のみさとです。

 

不要不急の外出を控え、

お家で過ごす時間が

長くなってる方も多くなり、

 

美容室にもなかなか行けてない方も

多いとおもいます。

 

f:id:MISATO1128:20200622174759j:image


気持ちが沈んでしまう

こんな時だからこそ、

 

お家で出来る髪のお悩み対策

始めてみませんか?

 

この記事を読めば

おうち時間を無駄にすることなく

綺麗な髪を手に入れられるでしょう。

 

逆にこの記事を読まなければ

おうち時間をダラダラ過ごして

時間だけ過ぎていき、

 

f:id:MISATO1128:20200622174826j:image

 

髪も手入れできてない分

パサパサでまとまりの無い髪

なっていくでしょう。

 

それではお悩みごとに紹介していきます!

 

パサつきが気になる方

 

f:id:MISATO1128:20200622174920j:image

 

1.保湿力の高いミルクタイプ

洗い流さないトリートメントを使う


2.シャワーのお湯の温度を

38度程度にする

 

からまりが気になる方

 

f:id:MISATO1128:20200622175053j:image

 

1.お風呂に入る前

洗い流さないオイルトリートメントを

薄くつけてからお風呂にはいる


2.髪を濡らす前にブラッシングする

 

ハリ・コシがなくなった方

 

f:id:MISATO1128:20200622175127j:image

 

1.夜就寝する前にカーラーを

2、3本ボリュームが欲しいところ

つけて寝て、

 

朝ドライヤーで

温冷風を交互にあてる


2.いつもとは逆の分け目

分けて髪をくくって寝る。

 

などお家でも簡単にできる対策を

ご紹介しました!


お家時間を有効に使ってより

健康的な髪にしていきましょう!

 

f:id:MISATO1128:20200622175239j:image

 

まずはこの記事を

スクショブックマークして

実践してみましょう。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

【セルフケア】髪の毛をつやつやにするマル秘テク!自宅でできる簡単ケア方法

こんにちは。

美容師のみさとです。 

 

不要不急の外出を控え、

 

お家で過ごす時間が

長くなってる方も

多いかと思います。


気持ちが沈んでしまう

こんな時だからこそ、

 

f:id:MISATO1128:20200622100440j:image

 

お家で出来る

髪のお悩み対策

始めてみませんか?

 

この記事を読めば、

お家時間を無駄にすることなく

髪をキレイにする事が出来ます。

 

逆にこの記事を読まなければ

おうち時間をダラダラ過ごして

時間だけ過ぎていき

 

f:id:MISATO1128:20200622174415j:image

 

髪も手入れできてない分

パサパサでまとまりの無い髪

なっていくでしょう。

 

今回は

"傷みを軽減するためのドライ方法"

をお伝えしたいと思います。

 

f:id:MISATO1128:20200622100530j:image

 

○自然乾燥はNG!

 

自然乾燥は、

髪を守るイメージがありますが

実は

 

髪が濡れている状態は

キューティクルが

開いた状態です。

 

f:id:MISATO1128:20200622100811p:image
そのままにしていては

せっかく浸透させた栄養分が

出てしまうことに!

 

ドライヤーで毛先まで

しっかり乾燥してあげる

のが大切です。

 

〇濡れ髪を放置すると地肌にも悪影響!

 

f:id:MISATO1128:20200622100855j:image

 

日本は湿気の多い気候です。

髪を濡らした状態でいると

頭皮トラブルの原因に!

 

雑菌が繁殖し、

頭皮トラブル臭いの元

なってしまいます。

 

〇しっかりタオルドライ!

 

f:id:MISATO1128:20200622100923j:image

 

まずは、

しっかりとタオルドライして

余分な水分を吸ってしまいます。


髪を擦り合わせないように

気をつけてください。


地肌の水分をタオルで

マッサージするように

優しく拭き取り、

 

髪はタオルにはさんで水気を押えます。

 

〇洗い流さないトリートメントで保護

 

f:id:MISATO1128:20200622172655j:image

 

ドライヤーの前にしっかりと

洗い流さないトリートメント

で保護します。


これだけで、

つや感や手触りが

全然違ってきますよ。


毛先を中心に

しっかりとつけることで

潤いをキープできますよ♡

 

〇ドライヤーは髪から離して!

 

f:id:MISATO1128:20200622172908j:image

 

ドライヤーをかける時は、

まず根元から


根元をしっかりと乾かすのが

髪をつやサラにするコツです。


髪に熱が当たる時間が短くなり、

頭皮も健康に。


髪を乾かす時、

ドライヤーは

髪から離して風を送って。


よく毛先は湿っていてもOK

という噂もありますが、

 

毛先までしっかり乾かすのが

ツヤ髪の秘訣です。

 

f:id:MISATO1128:20200622173023j:image

 

毎日するドライヤーだからこそ

正しく使ってツヤツヤな髪を

手に入れましょう!

 

 

まずはこの記事を

スクショブックマークして

実践してみましょう。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

おうち時間に簡単!6ステップで髪つやつや「スペシャルヘアケア」術!

こんにちは。

美容師のみさとです。

 

世界中で流行している

新型コロナウィルスの影響で

 

外出自粛になり、

『おうち時間』の過ごし方が

注目されています。

 

みなさんはどんな

『おうち時間』をお過ごしですか?

 

f:id:MISATO1128:20200529123727j:image

 

日頃、仕事に家事にと

バタバタ忙しい毎日を

送っていると、

 

ついつい後回しに

なってしまいがちなのが、

ヘアケア

 

今日は、

 

スキンケアはしっかりしてるけど、

ヘアケアはイマイチ自信がない…

という方におすすめしたい、

 

f:id:MISATO1128:20200529123847j:image

 

おうちで簡単にできる

スペシャルケア』

ご紹介します。

 

この記事を読めば

おうち時間を無駄にすることなく

ヘアケアすることが出来、

 

コロナが終息して

外出出来るようになった頃には

 

ツヤツヤサラサラな髪

手に入れていることでしょう。

 

f:id:MISATO1128:20200529123930j:image

 

逆にこの記事を読まなければ

せっかく家にいる時間を

有効に使う事無く時だけが過ぎていき、

 

髪はどんどん

傷んでいくことになるでしょう。

 

f:id:MISATO1128:20200529123951j:image

 

では⑥つのケアの仕方

についてお話します。

 

①髪の毛を洗う前にブラッシングを!

 

f:id:MISATO1128:20200529124038j:image

 

ブラッシングには、

 

髪のほつれを取り、

皮脂などの汚れ

浮き上がらせる効果があります。

 

ほつれが取れると、

シャンプー中に

髪の毛が絡まりにくくなり、

 

f:id:MISATO1128:20200602103038j:image

 

傷みの原因でもある

摩擦が軽減されます。

 

シャンプー前は

必ず髪をブラッシング

するようにしましょう!

 

もちろん、

頭皮のマッサージ効果

もありますよ◎

 

②予洗いでしっかり汚れを流そう!

 

f:id:MISATO1128:20200529124238j:image

 

シャンプーをする前、

髪にシャワーをかけて

しめらせますが、

 

このとき「ぬるま湯」を使い、

しめらせるだけでなく、

髪の毛をしっかりすすぎましょう。

 

実は、

 

髪についたほとんどの汚れは、

お湯ですすぐだけ

流す事が出来ます。

 

この「予洗い」が甘いと

 

汚れが残ってしまうことで、

シャンプーが

なかなか泡立たなくなります。

 

f:id:MISATO1128:20200602103146j:image

 

結果、

 

たくさんシャンプーを

使う事になったり、

逆に洗い残しの原因になることも。 

 

③シャンプーで洗うべきは、髪より「地肌」!

 

f:id:MISATO1128:20200529124130j:image

 

髪をしっかりすすいだら、

いよいよシャンプーです。

 

髪は、お顔を洗う時と

同じ気持ちで洗うのが

ポイントです。

 

洗顔する時は、

爪を立てたり擦り洗いしたり

しませんよね?

 

頭皮もお顔と同じお肌です。

 

f:id:MISATO1128:20200602103239j:image

 

シャンプー本来の目的は、

 

髪の毛を洗うことではなく、

地肌の毛穴に詰まった汚れや皮脂を

洗い流すことと意識しましょう! 

 

頭皮を洗う時は、

爪を立てると頭皮(肌)が

傷ついてしまうので、 

 

指の腹で地肌を

マッサージするように

頭皮を中心に洗いましょう。

 

f:id:MISATO1128:20200602103340j:image

 

シャンプー前の「予洗い」

がしっかりできていれば、 

 

髪の毛自体の汚れは、

泡で撫でるくらいで十分

だといわれています。

 

ただし、洗い終わったら、

しっかりすすいで

泡を完全に流してください。

 

「シャンプーかす」が残ってると、

フケかゆみの原因や

臭いの原因にもなります。

 

④トリートメントでしっかり保湿! 

 

f:id:MISATO1128:20200602103435j:image

 

トリートメントはつけた後に

 

コーミング(くしでとかす)」

タッピング(指でたたく)」

保湿」がポイントです。 

 

トリートメントは、

 

つけてしばらくおく事で

さらに保湿効果がアップするので、

時間がある時こそ、

 

すぐに流さずに

しばらく放置しましょう。

 

※トリートメントは

 

f:id:MISATO1128:20200605100625j:image

 

シャンプーと違い、

髪の毛先をケアするためなので、

地肌にはつけないでくださいね。

 

⑤ドライヤー前もケアを忘れずに!

 

f:id:MISATO1128:20200605100716j:image

 

ドライヤーをする前には、 

 

アウトバストリートメント

オイルをつけてから、

乾かすようにしましょう。

 

オイルなどは

 

濡れた状態でつけると、

全体にまんべんなく

行き渡らせる事が出来ます。

 

f:id:MISATO1128:20200605101141j:image

 

また、水分を油膜で

コーティングしてあげることで、

 

さらなる保湿効果が

期待できますし、

髪をから守ってくれます。

 

⑥完全に乾いたら、冷風でフィニッシュ!

 

f:id:MISATO1128:20200605101730j:image

 

髪を乾かすときは、

 

温風だけで終わらさずに、

仕上げに冷風

かけるようにしましょう!

 

ドライヤーには、

冷風機能がついています。

 

この冷風機能には

ちゃんと意味があり、

使わないともったいないんですよ!

 

f:id:MISATO1128:20200608161842j:image

 

実は、髪のキューティクルは、

濡れると「開いた状態

になります。

 

このキューティクルは、

乾かすだけでは閉じません。

 

冷風を全体的にかけることで、

開いたキューティクルが

しっかり締まり

 

ツヤも出て指通りも変わり、

セット力もアップします。

 

f:id:MISATO1128:20200605102038j:image

 

麺を茹でた後、

冷水でキュッと麺を締めますよね?

 

そんなイメージで、

髪のキューティクルを

締めることができるのが、

 

ドライヤーの冷風機能なんです!

 

試しに、

 

右か左の半分だけに

冷風をかけて左右を触って比べると、

効果が実感できると思います!

 

 

おうちでできる、

ちょっとスペシャルなヘアケア

ご紹介しました。

 

f:id:MISATO1128:20200608162016j:image

 

外出自粛ムードで

精神的に疲れがちな方も

多いと思いますが、

 

おうちで出来ることも

たくさんあるはず!

 

おうち時間が長いいまこそ、

普段よりもスペシャルなヘアケアで、

憧れのつや髪を手に入れましょう!

 

f:id:MISATO1128:20200605103345j:image

 

まずはこの記事を

スクショ、ブックマークして

実践してみましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

オイルの付け方を学んでモテ髪に!サラツヤ髪は女の武器!

こんにちは。

美容師のみさとです。

 

あなたはヘアオイル

正しく使っていますか?

 

f:id:MISATO1128:20200417090047j:image

 

ダメ-ジ効果があると

書いてあったのに、

全然効果がない…

 

髪がベタベタするだけだから

使いたくない…

 

f:id:MISATO1128:20200417090132j:image

 

と思ってるそこのあなたは

ヘアオイルの使い方が

間違ってるのかも。

 

ヘアオイルには、

 

髪に潤いつやを与え、

乾燥摩擦などのダメ-ジから

髪を守ってくれる

 

f:id:MISATO1128:20200417090256j:image

 

などの効果がありますが、

正しく使わないと

十分に効果を発揮しません。

 

この記事を読めば

ヘアオイルを正しく付ける事ができ、

綺麗な髪を手に入れることができます。

 

逆にこの記事を読まなければ

 

ヘアオイルを

間違った付け方でつけ続け髪が

ベタベタになったり

 

不衛生な印象を与えかねません。

 

f:id:MISATO1128:20200417090551j:image

 

そこで今回は

"サラツヤ髪になる、

ヘアオイルの付け方"

 

についてお話ししようと思います!

 

 

 オイル付けるのは

面倒だと思いますが

乾かす前にオイルを付けることで

 

①髪に艶が出る。

 

f:id:MISATO1128:20200417090701j:image

 

②ドライヤーの熱から守る。

 

f:id:MISATO1128:20200417090942j:image

 

③髪の摩擦を防ぐ。

 

f:id:MISATO1128:20200417115324j:image

 

④静電気を防ぐ。

 

f:id:MISATO1128:20200417115520j:image

 

などのメリットがあります!

 

オイルをつけるタイミングは、

 

ヘアオイルは

ドライヤーの熱から

髪を守ってくれるので、

 

お風呂上がりの

タオルドライの後

ドライヤーをする前につけしょう。

 

f:id:MISATO1128:20200418100109j:image

付け方は、

 

手にヘアオイルを適量出したら

両手をこすり合わせてなじませます。

 

f:id:MISATO1128:20200418100344j:image

 

毛先を中心内側から

なじませるように

揉みこみます。

 

最後に手に残ったオイルを

髪全体に薄く伸ばしましょう。

 

ヘアオイルは

髪にツヤを与えてくれたり、

乾燥を防いでくれたり、

ダメ-ジから守ってくれたり、

 

f:id:MISATO1128:20200418100826j:image

 

髪にとっていい事だらけなんです!

 

使い方や付け方も簡単なので

 

毎日お風呂上がって

髪の毛を乾かす前

ヘアオイルをつけてみましょう!

 

f:id:MISATO1128:20200418101104j:image

 

そのひと手間だけで

サラツヤ髪を手に入れられます。

 

まずはこの記事を

スクショブックマークして

実践してみましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

髪も肌も内側改善!!髪に良い栄養6選!

こんにちは。

美容師のみさとです。

 

今回は

"髪も肌も内側から改善していく

髪に良い栄養6選"

 

についてお話ししようと思います。

 

f:id:MISATO1128:20200417084112j:image

 

突然ですがヘアケアは

外側からしか出来ない

と思ってませんか?

 

今回は勘違いしてるいるあなたに

アドバイスをします!

 

この記事を読めば

簡単にヘアケア

することが出来ます!

 

逆に読まなければ

一生髪も肌も

綺麗にならなきでしょう。 

 

f:id:MISATO1128:20200417084254j:image

 

それでは⑥の栄養素をお伝えします。

 

①ひじきなどの海藻類

 

f:id:MISATO1128:20200413105944j:image

 

ミネラル食物繊維

多く含まれており、

髪の健康を作ります。

 

 

②牡蠣

 

f:id:MISATO1128:20200413110105j:image

 

亜鉛を効率よく摂取できます。

ヘアリサイクルを

サポートしてくれます。

 

頭皮

かなり良いと言われています。

 

 

③卵

 

f:id:MISATO1128:20200413110159j:image

 

タンパク質ビオチンを多く含み、

髪の毛を作り出す

重要な役割をしてます。

 

 

④ナッツ系

 

f:id:MISATO1128:20200413110243p:image

 

髪の毛の自然な 

コンディショナー

とも言われています。

 

髪の毛の成長に良い

とされています。

 

 

⑤サ-モン

 

f:id:MISATO1128:20200413110412p:image

 

タンパク質

髪にツヤを与えてくれます。

 

 

⑥ほうれん草

 

f:id:MISATO1128:20200413110447p:image

 

鉄分ビタミンで、

髪の毛の薄毛の予防効果

が期待できます。

 

食べるだけで綺麗になるので

そこのズボラなあなたにオススメです!

 

f:id:MISATO1128:20200417083946j:image

 

まずは今この画面を

スクショ

ブックマークして

実践してみましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

ツヤ髪を作る頭皮マッサージ法!

こんにちは。

美容師のみさとです。

 

みなさん、

肩が凝るように

頭皮も凝る事を

ご存知ですか?

 

f:id:MISATO1128:20200323112503j:image

 

頭皮が凝ると

抜け毛切れ毛白髪

が増えてきたり、

 

頭痛肩が凝ったり

顔がたるんできたりします。

 

f:id:MISATO1128:20200323112545j:image

 

この記事を読む事で、

頭皮が柔らかくなり、

 

健康的で艶のある髪が生えて、

リフトアップの効果

あるので小顔になります!

 

f:id:MISATO1128:20200323112714j:image

 

逆にこの記事を読まないと、

 

頭皮が硬くなって

髪が薄くなったり

白髪が多くなって

 

将来実年齢より

老けて見えるたりします。

 

f:id:MISATO1128:20200323112918j:image

 

なので今回は

"ツヤ髪を作る!頭皮マッサージ法"

についてお話します。

 

 

①目の上から頭頂部へ

 

f:id:MISATO1128:20200323113156j:image

 

指の腹を使って、

クルクル回すイメージ

マッサージをします。

 

あまり力を入れる必要

はありません。

 

②耳の上から頭頂部へ

 

f:id:MISATO1128:20200323113207j:image

 

側頭部のマッサージは、

頭皮だけでなく、

 

フェイスラインの

たるみやほうれい線、

口角の下がりにも効果的です。

 

③最後は後頭部

 

f:id:MISATO1128:20200323113156j:image

 

耳後ろにある骨のでっぱりから、

頭頂部へ地肌を

持ち上げるよう感じでマッサージ。

 

1日3回、1回10~15分程度。

 

難しければ朝と夜だけでも

マッサージするように

心がけましょう。

 

マッサージは

道具も必要なく

 

どこでも出来るので

空いた時間などで

やっていきましょう。

 

 

今日から始めて

柔らかくて健康的な頭皮

を手に入れましょう!